LINEMO とはオンラインで申し込みできるSIMカードです。これは日本の大きい携帯会社(けいたいかいしゃ)SOFTBANKのサブブランドです。携帯料金(けいたいりょうきん)は安いですが、スマホ📱本体は自分で用意する必要があります。ネットで申し込みのやり方はこのページでも紹介しますので最後まで読んでください。


まずプランから説明します。
プランは2つあります。3GB 使えるプランと20GB使えるプランです。料金は下の図で見てください。

家にWIFI ない人はスマホプラン20GBがちょうどいいかも知れません。これのいいところは20GB終わってもYoutubeや Facebookとか使えることです。
また料金も2728円だけで他の会社より安いです。
家にWIFIがある人は3GBだけでいいかもしれません。ミニプランの3GBだったら料金が安いです。月々990円だけです。あとで高くなることもありません。
気をつけたいのはこれはデータの料金だけで、でんわするとお金かかります。30秒 電話すると22円かかります。よく電話する人は5分かけ放題(5分以内だったらなんかいでもいい)に入るといいです。これはプラスで550円かかります。
また、自分の国に直接電話するとめっちゃ高いのでかけない方がいいです。Facebook かviber でかけた方がいいでしょ。
申し込みは下のリンクからできます。日本語のページなので日本語が詳しい人と一緒に申し込むといいでしょう。必要なものは
在留カード zairyu card
パスポート passport
キャッシュカード orクレジットカード cash card or credit card
乗り換えだったら
乗り換え番号
申し込みしてから審査通ってSIMカードが届くまで時間がかかります。だいたい一週間 ぐらいかかります。
SIMカード届いてから開通手続き(かいつうてつづき)が必要です。SIMカードと一緒の手紙にもやり方は書いてあります。分からなかったらYoutubeで 「LINEMO開通手続き」で調べるとやり方の動画が出てきます。
下のページより申し込みできます。

コメント